
プラスティック・メモリーズ3話「同棲はじまました」の感想です。
サブタイトルからして神回の予感です(。・ω・。)b
ちょっとエッチな場面も期待しつつ、可愛いアイラを拝みましょう!w
目次
同棲はじまりました
気まずい、雰囲気で同棲がはじまりました。
土器レン(かわらけ レン)『これからアイラ君と一緒に住んでもらうから』
『パートナーであるスポッターとマークスマンは一緒に生活するのが決まりでね』
ミチル『あのツカサのだらしない顔!』
思わぬ展開にツカサが喜ぶ。
ミチルは不安そうと言うか、嫉妬してる?
ツカサ(アイラの部屋に入ってしまった…)
すげぇ…なんて立派な部屋なんだ。
社員寮なんでしょうけどステキすぎる。
上着を脱ぎ捨てると引きこもってしまったアイラ
なんだか様子がおかしい。
ツカサが話しかけても無視してるし、職場と違ってドライな感じです。
同棲生活のアドバイスいろいろ
日記からアイラとの小丹生ケーションのきっかけを探そうとするツカサ。
悩める少年ツカサにみなさんいろいろアドバイスしてくださいます。
日記では感情豊かなアイラ。
作戦その1|ラッキースケベ大作戦!
エル『名付けてラッキースケベ大作戦!』
『いいですか!まずアイラっちがシャワーを浴びているときがチャンスです』
つまり、エルはツカサがリトさんになれば良いと、そう仰います。
※ラッキースケベを深く知りたい人は「ToLOVEる」を視よう!
エル『そうしたら中でバッタリ「キャー!イヤー!」って悲鳴を上げつつもドキドキしちゃう』
このアイラ、かわいいな。
普段はもっとテンション低めなので、こんな反応してくれるのか疑問…
作戦その2|筋トレ作戦
ミチル『いますごい音がしたんだけど…』
作戦その3|料理の出来る男子作戦
最近娘に避けられている課長ですが、
料理のできる男はモテる、とツカサにお勧めする。
作戦その4|紳士のエスコート作戦
コンスタンスは、
レディを上手くエスコートし紳士的に振る舞うべきだ、
とアドバイスする。
新しいミチルの顔バージョンキタ━(・∀・)━!!!!
ほんと、ミチルって顔芸多彩だな。
ある意味アイラの対極っていう気がする。
ラブコメ展開でもアイラのライバルポジションに着くんでしょうか?
この後の展開に期待する。
その後の作戦もことごとく失敗
禁じ手|押し倒し作戦
部屋でお茶くみをしてくれるアイラでしたが…
なぜか転びそうになる。
ほんと、アイラ壊れてきてるんじゃないかと、心配になるわ。
助けようとしたツカサ、ここに来てらっきすけべ成立!!
ラッキースケベの現場を取り押さえたミチルが激昂!
まるで、浮気の現場を押さえたように怒るなんて。
ホント、ツカサに気があるんじゃないかと。
アイラとデート
結局、アイラとデートする作戦に。
プレゼントをあげたい人がいるので選ぶのを手伝ってほしいとアイラを誘うツカサ。
ツカサ『プレゼントしたい人ってアイラと背格好が近いんだよ』
アイラ『ツカサ 助けて…』
どうしてそうなったwwwww
アイラのポンコツぶりが斜め45度過ぎて読めない(゜Д゜)
それでも可愛いから許す(・ω・)b
今回は、可愛い表情のアイラが多いな。
ミチルほどじゃなくてもイイから、もっと笑った顔とか見せてほしい。
アイラとはじめてあった夜、ハーブを買いに来ていたというアイラ。
その店に寄ってみた。
アイラってメガネかけるんだ、とおもってたら老眼鏡らしい(´ω`)
ほんと、ギフティアって劣化機能ついてるんだなぁ。
それともアイラだけ?
1話でエディお兄ちゃんとか、ニーナとか大丈夫そうだったし。
ツカサ『実はお礼をしたい相手っていうのは君のことなんだ』
ツカサ『俺は今日みたいにプライベートでもアイラとの思い出を作っていきたいと思ってるんだ』
アイラ『…エラー。そういうことならここから先はいけません』
『私は遊園地で遊ぶことを目的に作られたわけではないので』
『先に帰ります』
デート&プレゼント作戦も失敗!!
どうやら、タブーに触れてしまったようです。
アイラとの思い出をつくりたいと願うツカサですが、アイラは思いであると最後が辛くなるから避けてるのでしょう。
エルが「アイラはプレゼント受け取ってくれない」と言っていましたが、ものが思い出になるからいやなんでしょうね。
それでもプレゼント
めげずにささやかなプレゼントを買って帰るツカサ。
要らなかったら捨てても良いとツカサは言うが。
もらってしまったら捨てられないでしょう。
このプレゼント、伏線かな?
最後のどう絡んでくるのか。
オープニングとは対照的な暖かい絵。
アイラはお茶を入れると機嫌が良くなるよね。
最初から、ハーブティでコミュニケーションとっておけば良かったのでは。
エンディングテーマのアニメーション更新
提供元:Youtube:【プラメモ】プラスティックメモリーズED
歌:ミンゴスこと今井麻美
エンディングテーマは「朝焼けのスターマイン」。
アニメーションが更新されましたね。
うむ!歌と絵がそろうとずいぶん印象が変わるから不思議。
良い曲です。
アイラの笑顔がほしいなぁって言ってましたが、エンディングで見れました!!
最後、アイラが何か喋っているようですが、最終回はこんな顔で別れることになるのでしょうか。
いまからそれを想像して曲を聴いてると、なんだか胸がしめる蹴られます。
少しずつツカサとアイラの距離が近くなってきたプラメモ。
ミチルも含めて来週からの展開も楽しみです。
この記事へのコメントはありません。